-稽古とは-
稽古の価値とはなんでしょうか?
その前に、そもそも稽古とは、
基本的には「出来ないことをできるように」
するものですよね。
ですから、シンプルに言えば
価値ある稽古とは
「できるようになる稽古」です。

-稽古に必要なこと-
できるようになる稽古は、
「望む結果へショートカット」する
ことになります。
しかし、効率さえ良ければ
いいわけではありません。
かといって、時間をかければ良いわけでも
ないですよね。
稽古に必要なことは
効率よりも効果。
ガンバリより集中。
そのために「集中すべき対象」を決めて、
集中力を維持する「工夫」が必要です。

-稽古の最大の価値-
集中しているときは
「夢中」になってるとき。
夢中なときって自然体に近づいて、
そんなときは気づきを得やすくなります。
気づきこそ最大の価値では
ないでしょうか。
気づきに向けて工夫を重ねる稽古は
それ自体がもはやクリエーション。
そうなれば、稽古も本番も関係なく
Spiritが喜びます♪
稽古がそんな時間になったら
ますます楽しくなりますね〜。